やる気駆動型エンジニアの備忘録

WPF(XAML+C#)の話題を中心に.NET/Android/CI やたまに趣味に関するブログです

コンデンサマイクを購入しました

在宅勤務が長引き Web 会議にもなれてきた頃、1日の会議の数が増加してきました。 これまでイヤフォン型のマイクを使ってたのですが会議が長時間に渡ると耳が痛くなるのでコンデンサマイクを購入しました。

購入したもの

購入したのはこちら↓↓↓

f:id:iyemon018:20210412171254j:plain:w500

これを選択した理由としてはこちら。

  • レビュー数が多く、Amazon 以外のレビューがそれなりにある
  • バイスの相性不一致で失敗してもギリ妥協できる金額

開封の儀

f:id:iyemon018:20210412171307j:plain:w500

f:id:iyemon018:20210412171315j:plain:w250

また、合わせてポップガードとマイクスタンドを購入しました。

KC グースネック 卓上マイクスタンド 固定型 ブラック MDS-4/BK

KC グースネック 卓上マイクスタンド 固定型 ブラック MDS-4/BK

  • 発売日: 2016/02/22
  • メディア: エレクトロニクス

f:id:iyemon018:20210412171324j:plain:w500

設置してみた

設置するとこのように。

今回購入したマイクスタンドは MDS-4/BK という蛇腹型のものになっており、折りたたみ式と比較して短い反面、かなり自由に曲げることが可能です。 私のデスクでは大型モニタを使っているため、折りたたみ式スタンドではちょっと邪魔になるかも?と思い、このスタンドにしたのです。

おかげでこのようにモニタの下部からマイクを通すことができました。

f:id:iyemon018:20210412171343j:plain:w250 f:id:iyemon018:20210412171350j:plain:w500f:id:iyemon018:20210412171357j:plain:w500

f:id:iyemon018:20210412171406j:plain:w400f:id:iyemon018:20210412171417j:plain:w400

使用感

よく使用するコミュニケーションツールは Microsoft Teams と Zoom ですが、どちらも使う分には全く問題ありません。 相手にどのように聞こえているかまではわからないですが、声が小さく聞こえたりこもったりということはないようです。 また、毎日 USB を抜き差ししていますが特に接触不良なども起きてません。

全体的にとても満足な結果となっています。

管理

コンデンサマイクは精密機械なので管理方法どうしたら良いのかな~、とググってたら本来はデジケーターを使うようです。 が、流石にそこまでお金は掛けられないのでもうちょっと簡易な方法を取りました。

f:id:iyemon018:20210412171426j:plain:w250 f:id:iyemon018:20210412171245j:plain:w500

CanDo で見つけたポーチにマイクを入れて、ダイソーで見つけたパスタケースにポーチごと入れてます。 また、湿気対策としてシリカゲルも一緒に入れてます。

唯一面倒なのは業務開始前にマイクを接続して、業務終了後に切断・ケースに戻す作業でしょうか。まぁ、仕方ないと割り切っています。


在宅勤務用にコンデンサマイクをお探しの方はご参考にしてみてください。